「水曜日のダウンタウン」に出演されいた、岩井映美里(いわいえみり)さんですが、なかなか顔立ちが良くて可愛かったですね。
NHKの朝ドラに出てくるようなヒロインみたいで、雰囲気で落ち着いた感じで良いですね。
Twitterでも多くの人から「かわいい」と評判を受けている彼女で、なかなかの人気ぶりです。
声優には珍しい大人気のテレビ番組で、実写版の生のお顔とキレイな立ち姿を見る事ができて、彼女のファンにとって凄く感動したのではないでしょうか。
そこで今回は、岩井映美里(いわいえみり)さんについて、いろいろと調べましたので、情報を共有していきたいと思います。
岩井映美里のwiki風プロフィール

【名前】岩井映美里(いわいえみり)
【出身地】群馬県
【誕生日】9月29日
【職業】声優
【出身大学】上智大学 文学部ドイツ文学科
【所属事務所】アイムエンタープライズ
【声優デビュー】おそらく2015年
【ラジオ番組】青空アンダーガールズ!あおラジ
【大好なアニメ】美少女戦士セーラームーン
【憧れの声優】三石琴乃
【趣味】音楽を聴く事、絵を描く事、食べる事
【得意分野】中国語
気になった事は、セーラームーンの主人公(月野うさぎ)を演じた、三石琴乃さんの事が憧れにしている事で、やはり、昔も今もセーラームーン現象は凄いですね。
おそらくは、世界中の人々の心に残る超名台詞「月にかわっておしおきよ!」にも、凄く惹かれた事でしょう。
三石琴乃さんと言えば、『新世紀エヴァンゲリオンの葛城ミサト役』でもおなじみ、他人を心の底からリスペクト出来るのって良いですね!
趣味が「音楽を聴く事、絵を描く事」という、彼女らしい生き方で良い感じ良い感じですね。
絵を書く事が趣味をしているという事は、相当絵が上手いのではないでしょうか。
近い将来、プロのイラストレーターになるかもしれませんね^^
食べる事を趣味にしているみたいですので、穏やかな感じで のほほんとしている感じが可愛らしいですね。
岩井映美里の年齢は?
彼女に関する気になる1つとして、やはり年齢なのではないでしょうか。
顔立ちは、本当に初々しくて、お若い感じに見えますが、実際の年齢はいくつなのでしょうか。
調べた限りでは、2017年3月に上智大学 文学部ドイツ文学科を卒業されたとの情報がありました。

卒業された年から、高校、中学校、小学校と どんどん下って行きますと、22歳ぐらい(2017年5月現在)になる事が判明しました。
浪人、あるいは、彼女の出生届があまりにも遅すぎない限り、大幅に年齢がずれる事はないと思います。
はっきりと「22歳です!」とは言い切れませんが、20代前半のべっぴんさんの女性と思って頂けれたら、良いのではないかと思います。
それにしても、卒業式の衣装が本当に似合ってますね^^
中国語がめちゃめちゃ上手い!
つい最近、岩井映美里さんの事を知った方は意外な事実かもしれません。
出身地は群馬県なのですが、もともと彼女は10年に渡り中国で住んでいました。
その事もあって、中国語を喋る事がかなりの上手さであり、2017年の夏に放送される『生放送アニメ 直感×アルゴリズム』の犀(サイ)役では、中国語を喋るキャラクターとして担当する。
正に、岩井映美里さんにしか出来ない大役ですので、中国語を喋る素晴らしい能力はめちゃめちゃ凄いですね!
管理人の場合は、今から一生かけて ひたすら毎日中国語を勉強してとしても、絶対に中国語を担当するキャラを演じ切る事は出来ません(笑)
まとめ
声優という傍らで、実写版の生の顔として出演されるのは本当に珍しく、大ベテランの超大御所声優ぐらいしか、テレビ番組に出る事は極めて困難と言えます。
しかし、「水曜日のダウンタウン」で彗星の如く、生の岩井映美里さんが出演された事は本当に凄い事なのです。
意外かどうかは分かりませんが、美少女戦士セーラームーンが大好きで、憧れの声優は三石琴乃さんだった事は、本当にビックリさせられました。
多数のテレビアニメなどで大活躍していますので、これからも彼女のファンが、ますます増えていく事は間違いありませんね!