毎週金曜日に放送されている人気バラエティ番組、「爆報フライデー」で仮面ライダーアマゾンのヒロインでおなじみの「松岡まり子さん」が出ていましたね。
そもそもこの番組は、1970年代に放送されていたので、70年代を全盛期に生きていた人以外は、ほとんど知らなかったのではないでしょうか。
そのため、ヒロイン役である岡本りつ子役を演じた、松岡まり子さん事態も知らなかった方も意外といるのではないでしょうか。
ただ、日本のバブル時代になる前の、1970年代を生き抜いた人にとっては本当に懐かしいですよね。
今回は、松岡まり子さんプロフィールと病気名、今現在は何をしているかについて詳しくお話していきます。
松岡まり子のプロフィール
- 名前⇒松岡まりこ(まつおかまりこ)
- 生年月日⇒1954年6月25日(2017年6月25日を迎えたら63歳)
- 学歴⇒東京都立駒場高等学校
- 出身地⇒東京都
- 特技⇒歌、水泳、フィギュアスケート、ピアノ
- 趣味⇒料理
松岡まり子の病気について

彼女の気になる病気ですが、ひたすら調べた結果どうやら「手根管症候群 」と言う病気を患っていました。
手根管症候群という病気ですが、まず最初に中指や示指に症状が現れ、もちろんしびれや痛みも伴ってしまい、荷物を持つのを、コップを持つのも、トイレに行くのも一苦労です。
最後には、親指の方から環指の母指側までの指までもが症状が出てしまい、家の中で生活するだけでもストレスにも負担がかかってしまい、極めて手を使ってしまう仕事は一苦労してしまいます。
手を振ったり、指を曲げ伸ばしをすると、痛みやしびれは少し楽になるようですが、実際にこの症状かかってしまった人しか、分からない病気なのではないでしょうか。
突発性に出てしまう事が多いらしく、特に女性が多くかかりやすい病気のようです。
※当ブログの管理人は、病気関係の専門家でないため「手根管症候群」に関する事は、あくまでも参考程度にしておいてください。
5体満足のありがたさ
こう思うと、何不自由のない五体満足に人は、”心”の部分やストレスに関しては、現代では本当に負担がかかってしまうものですが、普通に生きれる事が何よりも幸せなのではないでしょうか。
「爆報フライデー」を見ていた人なら、何不自由なくごく普通に身体が動かせる事に、自然と”ありがたい”と思えるのではないかと思います。
松岡まり子の今現在は?

やはり、病気の兼ね合いの事あったせいか、芸能界を引退しておりOLをしていたようです。
働いていたところはアクセサリーを取り扱う職場で働いていた、との情報がありました。
また「専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ」にも、最後まで諦めずに通っておりました。
何年も(何十年になるかも)アクセサリーの仕事を、没頭していた事に人生の花が咲いたのか、2009年には『M&M』という会社の、アクセサリーブランドを経営するまでに成長しました。
工房までも作り彼女自身が1つ1つ愛情を込めて、魂を込めて丁寧にアクセサリーを作っているようです。
どうやら、今現在は女優の返り咲きをを目指して、日々淡々と芝居のレッスンをしているそうで、例えどんな事があったとしても「諦めない心」を持たれていますね!
当管理人の感想
松岡まり子さんは本当に凄い人ですね。名作、仮面ライダーアマゾンのヒロイン役を演じて一躍有名になりました。
しかし、その後は芸能界を引退していしまい、「手根管症候群」という重い病気と戦っていますが、普通の人ならば「人生の疲れ」というものを何百回も経験してしまうはずなのに、彼女は手と共に分かち合い戦い抜いてきました。
たった1つの作業が、これほどまでに一苦労するのにも関わらず、アクセサリーブランドを経営するなんて、本当に心の底から人として尊敬してしまいます。
仮面ライダーシリーズはまだまだ何年も続きそうですので、ヒーロー役の母、もしくはヒロイン役の母として選ばれたら良いですね!
「爆報フライデー」の放送では、松岡まり子さんにスポットライトを当てれれましたが、くれぐれも彼女の人生の生き様を忘れないようにしておいて下さいね。