メニュー

プロフィール

当ブログにお越し下さったユーザー様、初めまして。
サイト管理人のセハピと申します。

”大自然人間☆セハピ” にお越し頂き、ありがとうございます。

幼い頃から、とにかく誰よりも人と話す事が苦手な
”人見知りマラソンランナー”です。

おかげさまで、マラソンに関する記事は多く読まれています。

「セハピ」という名前の由来

実は手堅く慎重に運び、名前を決めるのに1週間ぐらい考えました。

ブログを運営するのに10分もあれば決めれるのに、なぜそんなにかかったかと言いますと、どこにでもあるような名前ではなく、名前を決めるのがとても重要だと思ったからです。

小学生の頃に飼っていたセキセイインコの名前は、青い色をしてましたので、そのまま「ブルー」にしました。

しかし、ブログを運営する上では、ちゃんと意味合いを持った名前にしなければと思っていたのです。

ユーザー様にとってシンプルで分かりやすい名前+αちゃんとした意味合いを持った名前、その答えが、

例え、どのような人でも7つの幸せを持っている「セブンハッピー」

そして「世界中の人々がハッピーになりますように」

という意味を込めて
”セハピ”という名前が思い浮かびました。

僕は、奥さんも子供もいませんが、わが子の名前を決める以上に慎重に名前を決めました。

人生経歴

以前は、ある程度安定した収入のある会社で働いておりましたが、上司が短期間で変わってしまう(職場環境の空気が変わるので神経が磨り減る)

及び、とある理由で会社のルールがガラリと変わってしまい、独自で考えた事前準備作業と想像力が裏目に出てしまう事がきっかけで会社を退職。

そこから約3年4カ月間、
電話応募、web応募、履歴書の記入、面接、結果の合否待ち、そのスキマ時間に不動産会社の看板持ち、交通量調査などをメインに単発の仕事を繰り返す。

もちろん、就職活動は100%人間関係が絡みますので、本当に神経がボロボロの毎日を送っておりました。

いつ終わるか分からない「終わりなき就職活動」という期間を耐え抜いて、2016年5月に何気なくブログを運営しようと思いつきました。

もちろん、パソコンの基本操作はゼロ。

レンタルサーバーが分からなかったのはもちろんの事、「BackSpace」以外で前のページに戻す方法、スクリーンショットを撮る事ですら分からない。

毎日の作業が勉強、忍耐力との戦い、そして”人見知り”というハンデを背負った全くの経験ゼロよりも、時間がかかってしまう何とも言えないスタート。

2010年4月からマラソンを始めたきっかけだとは思いますが、”忍耐力”の1つで数々の苦難困難を耐え抜いていける事が出来ました。

今まで30年近く”人見知り”というものを、ただの苦しい重い荷物だと思っておりましたが、2016年12月からは、ようやく忍耐力の強化が出来る長所として考えられるようになり、

それだけでなく、ブログ運営での大きな事柄は、納得がいくまでとことん調べる能力がある事にも気づきましたので、むしろ人見知りという事に感謝が出来るようにまでになりました。

ブログを立ち上げた理由

人見知りにしか出来ない能力を思う存分活かし、僕が知っている範囲内で情報を提供して、ネットを通じて人の役に立ちたい!

心のゆとりが出来るようになりましたら、全国のマラソン大会を沢山出場して、沢山笑顔を与えて人の役に立ちたい!

マラソン大会の兼ね合いで、3連休、4連休を他人に神経を使わず気軽に取れますのでこの道を選びました。

逆に、ゴールデンウイーク、お盆休み、年末年始などの大型連休も関係なく、365日 年中無休で仕事が出来るのもとても良いメリットでした。

そして、何よりも自分自身のタイミングでひたすら未来のために勉強が出来る。

それだけでなく、何十年経っても生涯勉強する事が出来、国に頼らず60歳、70歳、80歳になっても、現役として働く事が出来るのが一番の動機です。

マラソンをする理由

以前マラソンをする前は、人の役に全然立てなくて本当に悩んでいましたが、人間特有の行動推測を活用して見事的中して、数えきれない程の沢山の人達に笑顔を与える事が出来たのがきっかけ。

こちらが、マラソン大会デビューした時の完走証です。

完走したこの時から数年の間、マラソンという存在が幾度となく続く苦難困難から僕を助けてくれるのです。

なぜかと言いますと、僕にとってマラソンという存在は、大会を通して大勢の人々の「心の命」が救える事が出来るきっかけがあるから!

見た目的には、他のランナーとほとんど変わらない仮装ランナーですが、意外と知られていない方法で夢と感動を与える事が出来るのです。

マラソン大会の活動も生涯現役で頑張っていきます。

2010年11月14日のいびがわマラソンで、初めてフルマラソンに挑戦した時に思いついたお気に入りの言葉、「自分が変われば世界が変わる」

とことん研究、とことん勉強して、生涯人のお役に立ちたいと思いますので、宜しくお願い致します。


サイト運営者:セハピ

更新日:

Copyright© 大自然人間☆セハピ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.